クリーニング日々日記

クリーニングブランドの日々の日記

栃木県日光市でクリーニング店を営み、そこで日々起こっていることを書き綴っております。.
 





クリーニング情報公開

衣替えが始まり、冬物の洋服が少しづつ出始めました^^

クリーニングを利用するにあたり、事業者からお客様へ
の情報公開がクリーニング業界は、少ないと私は、感じています。

日々、衣料の発達は、進みいろいろなデザインや生地が考案、開発
されています。

そうした中で、車のリコールのように、アパレル業界にも
リコールがあります。

自動車業界のように一般に広く公開しないので、一般ユーザーの
方は、ご存知ない方も多いかもしれませんが、「クリーニング綜合研究所」
や「消費者センター」などの実験や調査、アパレルメーカーからの
連絡で事故が起こる商品が日々明らかになっています。

アパレル業界は、リコールを届けたくない、
クリーニング業界は、届けてくれないとクリーニング業界の
責任になると昔から二つの業界でいたちごっこが行われている。

どうしても扱う品物が自分たちで製造販売をした物では無いので、
致し方ない所もあるかもしれないが、しょうがないでは、
済まされないのが事実だと思う。

次回、そういった商品を少しづつ紹介していきたいと思います。


ビジネスブログ100選
     ブログランキング・にほんブログ村へ     人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています! 上記のリンクのクリックのご協力お願い致します。

洗濯専門店・クリーニングブランド

馬着クリーニング.com

衣変え^^

4月に入り、気温の変化が激しい天候で体調を崩している人が
多くなっているようで、温暖化の影響で1~2ヶ月
インフルエンザの流行が遅れているらしいです。

3月下旬から衣替えが始まり少しずつ品物が動き出して来ましたが、
この気温の変化が激しい事と土地が日光と言う事もあるのか、
衣替えで出たジャンバーを「とても寒いので急いで取りに行きたい」と
問い合わせが何件かありました。

まだ暖かさが落ち着かないので本格的な衣替えは、

少しずれ込みそうです。
 


ビジネスブログ100選
     ブログランキング・にほんブログ村へ     人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています! 上記のリンクのクリックのご協力お願い致します。

洗濯専門店・クリーニングブランド

馬着クリーニング.com

ご無沙汰しました!

Posted by: | Posted in: 営業日々日記, 日々日記

ずいぶんご無沙汰してしまいました!
以前から告知していたHP(まだ試作段階ですが)
http://www.cleaningbrand.jp/
がやっと準備が整い公開することが出来ました!

まだデータがあまり入っていないので、見苦しい点が
多々あるかもしれませんが、ご了承下さい。

ドメインをどうするかちょっと迷っているので、
近いうちにアドレスが変わるかもしれません。。

応援よろしくお願い致します^^


ビジネスブログ100選
     ブログランキング・にほんブログ村へ     人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています! 上記のリンクのクリックのご協力お願い致します。

洗濯専門店・クリーニングブランド

馬着クリーニング.com

法衣

「法衣」

お寺の住職さんなどが着られているお着物の総称!

この法衣が衣替えでまた出始める時期になってきた。
栃木県日光市出身の私は、小さい頃から
二社一寺(東照宮、二荒山神社、輪王寺)の下育ってきた。
地元と言うことで、叔父さんが昔になるが東照宮で神主を
していた関係もあり、二社一寺関係の法衣やハカマなど
と着物関係と通常の一般の品物を中心に営業を続けている。

この職業を始めた頃、研修や勉強会に行って着物やハカマの
畳み方の講習を受けた時、周りの人の反応が興味津々で
聞き入っていたので「何でそんな真剣に聞くのか?」と
思った。
自分は、小さい頃から父がハカマを仕上げ畳んできた所を
見ていたので疑問に思った。

聞いてみると通常は、周りに沢山神社やお寺がなく
年間に剣道のハカマか七五三のハカマが何腰か出る程度
なので大まかに畳んで返してしまっていたらしい。
それお聞いて納得した!


ビジネスブログ100選
     ブログランキング・にほんブログ村へ     人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています! 上記のリンクのクリックのご協力お願い致します。

洗濯専門店・クリーニングブランド

馬着クリーニング.com

「儲かる仕組みを作りなさい」

Posted by: | Posted in: 営業日々日記

商品紹介にもUPした、小川昇 薯 「儲かる仕組みを作りなさい」。

知人に進められ読んでみた。
常に仕組みづくりは、考えているがなかなかうまくいかず
試行錯誤の繰り返し。

自分では、行動力の低さが原因の一つと思っている。

だけど、改めてこういう書物を読んでみると反省すべき点や
改善点など気づく所が出てくる。
読んでみて、心に残る一言があったので、一つ紹介したいと思います。

「真実は、現場にしかない」

んん。。言い言葉ですね^^

経営だけでは、無く団体や、人を抱えて何かをする時は、
とてもためになる言葉だと感じます。

売り上げを取るためのヒントや、改善すべき点など現場での
ちょっとした事がヒントになり大きく気づく物も多いと思いました。


ビジネスブログ100選
     ブログランキング・にほんブログ村へ     人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています! 上記のリンクのクリックのご協力お願い致します。

洗濯専門店・クリーニングブランド

馬着クリーニング.com

側地交換

先日、お客様から布団の「側地交換」の依頼があり、注文していた品物が
今日届いた。
あまりなじみの無い言葉だと思います。

お布団のを交換して足りない綿を補充する事を「側地交換」
と言います。

昔は、どこの家庭でもおばあちゃんが自分で綿布団を作ったり、
あまった綿で半纏を良く作ってくれていました。

既製品と羊毛、羽布団の普及で作る人も少なくなり
言葉も聴かなくなりました。

業者さんの話だと布団職人さんの数も減り、側地交換が出来る
人も限られてきているらしいです。

自分は、側地交換と聞くと子供の頃、おばあちゃんの家に泊まりに
行き、「布団こさいといたから、そっちで寝ろ」(なまり)
と言われ、ばあちゃんが作った半纏を着て遊んだことを
思い出します。


ビジネスブログ100選
     ブログランキング・にほんブログ村へ     人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています! 上記のリンクのクリックのご協力お願い致します。

洗濯専門店・クリーニングブランド

馬着クリーニング.com

ボタンの付け位置^^

日営業や集配にお客様のお宅に伺っていると、几帳面な方などYシャツの
ボタンを全部とめてきれいにたたんで収納されている。

今日お店に来店されたお客様との話題にあがった事だけど、
Yシャツは、型崩れしやすくシワがつきやすい。
そこで全部ボタンをとめなくても、襟の部分のボタンを一つと、
下から二番目のボタンを留めれば型崩れせず収納できます。

着る時など全部ボタンをとめちゃうとはずすのが大変なので
二箇所だけとめると楽かもしれません^^
 


ビジネスブログ100選
     ブログランキング・にほんブログ村へ     人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています! 上記のリンクのクリックのご協力お願い致します。

洗濯専門店・クリーニングブランド

馬着クリーニング.com

日々の疑問

Posted by: | Posted in: 営業日々日記, 日々日記

最近20前後の若い人達と接する機会が増え、お店だと経営者だけど
そこに行くと、一人の28歳の人間としての参加になるので肩書きが
無くなる。そうすると普段は、20前後の人達とあまり接する事も無く、
仕事上中年、高齢者中心と接する機会が多いので若い子と接するようになり
軽いカルチャーショックを受けた。

とてもわがままで自分勝手、環境に対する対応能力が低い。
常識や礼儀、思いやり、が欠けていて人と接する経験が低く感じている。

今も昔も変わらないのは、学生は、甘く、社会人は、厳しさを持っている事かな?
それにしても学生の人に対する対応が悪い。
口だけは、いっちょ前だが行動が伴わない。

だけど彼達がすべて悪いとは、思わない。
周りにいる大人たちもやはり原因がある。
「こどもだから!」
と口をそろえて言う。
子供でも学生でもその年にあった扱いや自立を促す扱いを大人が仕向けなければ
子供も自立しないと思う。

ちょっと愚痴になってしまった。


ビジネスブログ100選
     ブログランキング・にほんブログ村へ     人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています! 上記のリンクのクリックのご協力お願い致します。

洗濯専門店・クリーニングブランド

馬着クリーニング.com

ホタル

Posted by: | Posted in: 営業日々日記

ここの所強い雨が続き品物が濡れないように気を使いながら雨の中の運転で
ちょっと疲れ気味。。。

2週間前から一ヶ月ぐらい前まで生まれて初めてホタルを見ることが出来た!
最初は、お客様のお宅のお父さんに呼ばれ「ちょっと着いて来て」と
呼ばれそのまま家の前の田んぼに行ってみた。
いつも気にせず見ている田んぼのの脇に流れる小川の土手に小さな灯りが
三つ見えた。
お父さんいわく、農薬をやめてからだんだんホタルが戻ってきて、今年は、
三匹に増えたと小声で教えてくれ
「成虫になる前の幼虫のころは、こんな虫を食べるんだよ」
とホタルについて教えてくれた。
その後も何気に山で休憩をしようと外に出ると奥のほうで5,6匹が
灯りを着けたり消したりして空を飛んでいた。

ずっと自然が豊富なところで育ってきたが、ホタルを見たのが今回が初めてで
僕の汚れた心が少し洗われた気がする。


ビジネスブログ100選
     ブログランキング・にほんブログ村へ     人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています! 上記のリンクのクリックのご協力お願い致します。

洗濯専門店・クリーニングブランド

馬着クリーニング.com

新しい家族

Posted by: | Posted in: 日々日記

108455143410222.jpg

先日我が家に新しい家族が増えました。
典佳(のりか)と申します。

今回4年かかり子宝に恵まれた我が家ですが子をさずかるまで、出産するまで
に人の暖かさを実感しました。

うちなんかまだ授かったのが早いほうかもしれませんが、
子宝に恵まれたい気持ちがとても強い時期があり、落ち込む時が
ありました。そんな時、お客様のお母さん達やまわりの仲間達が、
経験談を話してくれたり、励ましてくれたりととても勇気
付けてくれました。

若いとき遊びまくっていた友人が出産に苦労し、立会い出産を経験し
別人のように大人に変わり、うちの嫁が妊娠したと聞くと熱心に
出産や立会いについて話しをしてくれました。

今回子供を授かった事で気づいた事は、どんな世代の女性にとって、
出産を経験された方達には、出産、妊娠は、とてもとても大切で
想いが強い事なんだと思いました。

仕事上、中高年の女性と接するきかいが多いのですが、みなさん
「自分の子供じゃないのに、やっぱり妊娠したと聞くと自分の事
のようにうれしいわ^^」と喜んでくれ中には、泣いてくれた方も
いらっしゃいました!
 


ビジネスブログ100選
     ブログランキング・にほんブログ村へ     人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています! 上記のリンクのクリックのご協力お願い致します。

洗濯専門店・クリーニングブランド

馬着クリーニング.com